デニムの裾カットをミスられた件

 

急に暖かい日が来たりする今日この頃。

お陰で、初秋に着るような服がまた活躍したりしています。

ニットを着ていますが、大してあったかくないニットなので丁度良いです^^

 

シャツ:CRYX

ニット:CECIL McBEE

デニム:earth music&ecology

 

問題はこのデニムの裾!

 

 

私なんかは情けない事に必ず裾をカットしてもらうのですが、
できあがりを見てびっくり!

裾が微妙に広がってるの。カッコ悪いよねえ。

えー???って思ったわよ。

 

しかも何? この中途半端に短い感じ!

 

いつもはブーツカットな長さでお願いするのですが、
このときはお任せしちゃったのよね。

もう絶対にお任せにしない!

 

夏は短めにロールアップして履いてますが、
冬はロングブーツと合わせるしかないな。

バランスがおかしいもん。とほほ。。。

 

 

 

ところで・・・

「セーターの下からチラっとシャツを出したいんだけど、
丁度良い長さのが無いのですがどうすれば・・・」

という質問は届いておりませんが^^;

セーターの下から丁度良い長さでちらっと出てくれるシャツ・・・

『そんなの私も持ってないです。』

 

 

ベルトで調節しています。

 

 

他の方がこういう事をされているのかどうかは全くわかりません。

が、私はいつもこうしてます。

 

お尻を隠せるのでありがたいです♪

 

 

今日もガーデニングショーで撮った画像を3枚貼りました^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です