昭和っぽい若者の服 おばさんの服と若者の服は紙一重 てか案外一緒?

 

昨日はくら~い記事にて失礼致しました^^;

落ち込んでいる訳ではないのですが、なんだか何にもしたくない日があります。

フルタイムで仕事しているので、会社に行くからそれで何とかなっている気がします。

ずっと家にいたら、おかしくなってしまうであろうタイプです。

でも、もう引退して遊びたいよぉーって思います。

あれとかこれとか、やりたい事だらけだよーって思います。

そのためにもせっせとお仕事してきます^^

 

お洋服の説明します。

いつもトップスが光っちゃってわかりにくくてすみません。

顔は隠してますが、私の画像なんてちょっとぼやっとしてるくらいが丁度いいよねw

ラグラン袖のトップス:渋谷109のCRYX 4~5,000円くらい?
中に着ているトップス:西銀座デパートに入っているお店 五千円前後
ストレッチジーンズ:ユニクロ 覚えてないけどお安いですよね^^
ショートブーツ:Bridget Birkin 17,000円くらい

 

 

このデザイン、80年代くらいの感じしますよね(笑)

 

でも渋谷の109で1年半くらい前に買ったものです。

ボートネックになっていて、胸元も背中もかなり開いています。

渋谷女子は、中にタンクトップか、ハイネックのノースリーブを着ると思うのですが、
おばさんは防寒第一ですので、長袖のハイネックを着ています(笑)

 

 

1枚目の画像もそうなんですが、今日のお花の写真はガーデニングショーで撮ってきたものです。

自撮り画像の色が地味なのでお花の画像をぶち込んでおきまーす。

 

 

 

 

そんなこんなで、これからもお付き合いくださいませ。

 

それにしてももう12月だなんて・・・

もう年賀状は卒業しようと思っていたのですが、
今回そのことを年賀状に書いたらいいのかな。

皆様はどうされているのかしら?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です