おばさんが代々木公園で自撮り&例の症状で整体の先生に診てもらってきました

 

有給を取った平日に代々木公園で自撮りしてみました。

 

平日でも渋谷は海外からのツーリストの皆様で大混雑でしたが、

代々木公園は寒いってこともあって空いてましたよ。

イチョウの絨毯もまだありました。

 

 

 

もみじはあんまりたくさんは無いんですが、キレイに紅葉していました。

 

 

 

 

 

 

 

こんな撮り方じゃあコーデでも自撮りでもなんでもないですが、
今まで全く自分の写真なんて撮ってこなかったので、
こんな風にちらっと写るだけでも記念になっていいなと思うようになりました。

 

一枚目の画像もそうなんですが、これも、セルフタイマーに間に合ってないんです(鈍くさっ)

 

私のスマホは、インカメラだとタイマーが最長5秒なんです。

まあどうせ顔を隠すので別にいいんですけどね。

少ーしテーブルが写ってますね、そうです、
テーブルの上にスマホを置いて撮っています。

これが土日だと、テーブルは誰かしら座っているのでこういう事もできません。

 

どっちにしてもおばさんは遠目に撮った方がいいですね(笑)

顔をハートマークで隠すにしても、ドアップはキツイです・・・あはは^^;

笑い事じゃない!

 

代々木公園に行くときには私は渋谷から行くので、必ずNHKの横を通ります。

ここはイルミネーションの「青の洞窟」が開催されているケヤキ並木ですが、
下に敷く反射シートを並べる作業をしていました。

・・・え゛?

毎日撤去して毎日敷いてるの???

それは大変! ご苦労様です!って思いました(>_<)

 

 

「誤診どころじゃない」という記事の続きです。

整体の先生に診てもらいまして、神経痛的な痛みはなくなりました。
やっぱさすがですな!
仕事にも支障が出る程の痛みだったので、本当に助かりました。
病院じゃあこうはいきません。

それと、私は左足が3㎝くらい右足よりも短かったのです。
多少は長さは違うとしても、明らかに3㎝、またはそれ以上はっきりと違っていました。

これじゃあ歩くだけでもどこかを傷めそう!と思っていました。

整体の先生に伝えて、これもゆがみですか?って聞いたらそうだとおっしゃってまして・・・

施術後、本当にほぼ両足同じくらいになりました。
というかほとんど同じ。

これは有り難い!

すぐに腰が痛くなったりするのも改善されるかも!!!

あと必ず「腎臓が悪い」って言われるんですが、やっぱり言われました。

こりゃ堅いなって(笑)

むくみ易いのも改善されるといいな。

先日の記事でもオススメしましたが、信頼できる整体の先生を探して診ていただくと良いと思いますよ。

 

決して病院、お医者様、治療医学を否定するつもりはないですよ。
それこそ手術なんてお医者様しかできないんだし。
最後の砦ですものね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です