wifiも電源も有りの nescafe 原宿店

ネスレさん直営の、その名も「nescafe 原宿店」に行ってきました。

オープン当初、テレビで紹介されているのを観て、気になっていました。

*↑この二枚の写真だけHPよりお借りしてます。

 

店内は広くて開放的。

窓も大きくて明るいです。

カラフルなクッションは好きな色を選んで使えます。

画像には写ってませんが、本も置いてあって、

読書も楽しめるようになっています。

 

この場所で、これだけの空間を贅沢な使い方をしているので、

こんなの大企業にしかできないなと思いました。

カフェの経営というよりは、広告宣伝としてやっているのだろうと思いました。

でもありがたいです!!!

 

 

さて、メニューですが・・・

私は 1Day Coffee Free Pass にしてみました。

500円で一日飲み放題(一種類)。

お店を出ても、またレシートを持ってくればまた飲める!

しかもテイクアウトもOK!

ありがとおー♪ って感じのサービスです。

*ただし、HPではアナウンスしていないサービスでした。

2018年10月の情報です。

お店で確認してみてくださいね。

 

 

そんな訳でカフェラテをいただきながら、ちょこっとPCで作業したりしまして。

(要らない情報ですが私はノマドではありません)

 

私は一日中コーヒーを飲む人ですので、3杯もいただいてしまいました^^;

 

 

ペッパーくんもいたけど、話しかける勇気は出ませんでした(笑)

 

この日はお食事は摂りませんでしたが、

メニューを見たらとっても美味しそうでした。

HPのメニューのページ

 

 

壁に掛っていたイラストも素敵でした。

 

 

全部NESCAFEって書いてあります。

 

 

私が入った時にはすんなりと座れましたが、午後2時を過ぎた頃から

あっという間に満席になっていました。

土日、祝祭日はやっぱり混みますね。

 

平日のお休みを取った日に、のんびりしに来たいなと思いました。

ちなみにですが、会社でもネスカフェさんのマシンのコーヒーを

一日中何杯も飲んでいます。

ネスレさんにめっちゃ貢献している気がします(笑)

 

ネスカフェ 原宿

住所:東京都渋谷区神宮前1-22-8(JR原宿駅竹下口より徒歩2分)

電話番号:03-5772-2038

営業時間:11:00~21:00

無料wifi:有り

電源:カウンター席と一部のテーブル席

*来店すると「ネスカフェ アプリ」でポイントが貯まるそうです。
詳しくは:https://nestle.jp/brand/nba/app/

知らなかったあーーー

 

原宿以外にも、

ネスカフェ三宮

ネスカフェ博多

があるそうです。

是非行ってみてくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です