自撮りのコツは光の当て方

 

今日は、自撮りする時の光の方向について書いてみたいと思います。

正解かどうかはわかりませんよ(え゛

一眼レフ歴はそこそこ長いですが、自撮り歴はまだ三ヶ月経ってませんからね^^

あと、Beauty Plusでは背景も楽しくできるみたいとの事でそれもやってみました。

 

まずは背景がハート♪

これは少し逆光気味に撮っています。

顔に光りが当たらないので細かいシワ等が目立たない。

 

 

次、背景は風船。

そしてこれ順光で撮っています。(正面に近い方向で光りが当たっている状態)

こういう感じ、ありがちですよね。

Beauty Plusで撮っているので、お肌がキレイに見える加工がされていますが、

なんていうか、ちょっとつまらない感じに写ってしまいますね。

 

 

再び逆光気味に。

一枚目のピースサイン以外は、同じ時に同じ場所で撮ってます。

逆光の方がちょっと雰囲気が出ますよね^^

 

ちなみにですが、お風呂上がりのすっぴんで撮っています。

アラ還のすっぴんなんて見られたもんじゃありません。

それをメイクしているかの如く、ここまで整えてくれるってすごいですよね。

私は細かい設定はしていなくて、スタンプを選んでいるだけです。

勝手に整えてくれるんです。

 

 

これなんか見てよ!

ちょっと目が大き過ぎじゃない?と思いますが・・・

顔の輪郭までスッキリにしてくれて(T▽T)

冥土の土産にしたいと思います(笑)

 

私が自分で勘違いしないように、こういうの撮った後はしっかりがっつり鏡を見て、現実を受け止めるようにしていますよ^^;

ちなみにピンクと白のストライプのパイル地のカーディガンは、随分前にユニクロで買った部屋着です。

寒がりなので、カーディガンの下にTシャツと実はパーカーも着ています。

撮る時に脱ぐのが面倒だったので、フードをカーディガンの下に押し込んでます。

横着者。。。

 

 

皆様体調は大丈夫ですか?

私は風邪は引いてないのですが、日曜日の朝から調子悪く、目と頭が痛くって参りました。

金曜日と土曜日に夜更かししたのがいけなかったかなー

 

昨日は出勤したけど、一日中辛かったです(T^T)

 

 

なんとか元気に乗り切りたいです。

 

 

唐突なとある日のパスタランチ(麹町のプロント)とコーヒー(自由が丘のモリバコーヒー)。

どちらも逆光を利用した撮り方です。

コーヒーの方は、「他人に理解されなくても構いません」的な撮り方ですね(笑)

こういう変な?撮り方するのが好きなのです。

女子っぽくありませんね^^;

 

あいまろインスタ
あいまろ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です