11月の日比谷公園には全国の美味しい物が大集結!
山梨ヌーボーまつり2018 日比谷公園
11月3日(土)10:30-14:30(最終受付13:30)


11月3日(土)山梨ヌーボーまつり2018 日比谷公園
山梨ヌーボーとは?
山梨では様々なぶどう品種が栽培されワイン醸造が行われています。
それぞれ品種により収穫期が異なるため新酒の出来る時期も異なり、
デラウエアーや巨峰などの新酒ワインは一足先に発売されていますが、
日本が世界に誇る日本固有のぶどう品種である甲州と
マスカット・ベーリーAで造られた新酒ワインを「山梨ヌーボー」と命名して解禁日を設けました。
*公式ホームページより抜粋
直前のお知らせになってしまってすみません。
是非お出かけくださいね。
ちなみに山梨では10日と11日に山梨小瀬スポーツ公園で開催されるそうです。
公式HP:11月3日(土)山梨ヌーボーまつり2018 日比谷公園
第9回 ファーマーズ&キッズフェスタ2018 日比谷公園
11月10日(土)~11日(日)10:00-16:00
ファーマーズ&キッズフェスタは、毎年秋に日比谷公園で開催されている
「農業と食の体験型イベント」だそうです。
特徴はこの三つですかね。

新鮮な食材は本当に有り難いですね。
おいしさも栄養もたっぷりという事ですね♪
11月2日現在、出店予定ブースは50を超えています。
農育&食育ワークショップも楽しそうです。
大人もやりたくなるワークショップが結構色々あります!
「稲わらリース作り」とか「干し柿つくり」とか、30弱くらいありました。
それから、ワークショップのおしらせのページにあったのですが、
ミニ動物園も!
今年は、ヤギ、ヒツジ、モルモット、ウシ、アヒル、がやって来る予定だそうです。
大人だって動物好きさんには嬉しいと思います。
それと、同時開催で、「俺たちの豚肉を食ってくれ」というイベントもあります。
日本産豚肉の消費拡大を目指し、オレンジ色のオリジナルTシャツを着た
日本全国の若手養豚生産者が各地から持ち寄った豚肉を会場のキッチンカーで
自ら調理&試食提供致します。
国産豚肉12銘柄を2銘柄ずつしゃぶしゃぶで試食提供を行うほか、
様々な銘柄を焼肉(10日)と豚汁(11日)でも試食提供予定。
全国の色々な銘柄豚肉を食べ比べて味の違いをお楽しみ下さい!
また色々なプレゼントがもらえる企画もあります!
*HPより抜粋
これは楽しみですね!!!
そしてちびっ子大好きアンパンマンとワンワン♪

小音楽堂は、イベント会場に隣接している野外の音楽堂です。
遠くまで移動する訳ではありませんのでご安心ください。
こちらも是非お出かけくださいね。
公式ホームページ:
11月10日(土)~11日(日)第9回 ファーマーズ&キッズフェスタ2018 日比谷公園
記事にした情報を一覧にしています。
東京イベント情報一覧
*この記事では、一番上のアイキャッチ画像以外は、
それぞれの公式ホームページよりお借りしております。
コメントを残す