50代後半女子 初つけまつげ

今更なんですが、初めてつけまつげを買いました。

一枚目の画像↑から詐欺画像ですみません^^;
*Beauty Plusで撮りました。

 

何で突然「つけまつける」事に?

去年学生時代のお友達と集まった時に、

「もう睫毛も生えなくなってきたわよぉー」

という話が出まして、あ!っと思ったのです。

数年前からビューラーを使っている時に、なんだか手応えがない気がしていたんです。

睫毛はありますが、なんか短いような、少ない様な?・・・

 

そしてよくよく自分の顔を見てみたら、なんだかまぶたが重たい感じになっていて、

すっかり一重のようになっちゃってるじゃあありませんか。

奥二重過ぎる状態です。

年齢的に仕方ないけど、まぶたが重い感じはもう少しなんとかしたいと言うことで!!!

50代後半女子のあいまろ 初めてつけまつける!
事にしました。。。

 

美顔アプリの差も交えて付け睫毛ビフォーアフター

 

まず、これが加工無しのアラ還あいまろ。

加工はしてませんが、いつものように画像が粗れるように暗めに撮って、

シワを目立たなくしています(ずるいぞー)

 

 

それから先日もご紹介しましたが、美顔アプリ「SODA」を使うとこうなります。

上の写真の後、すぐに同じ場所で撮ってます。

向きも光の加減も同じです。こっちがミラー撮影になっているので、

左右逆に写っているのです。

特に設定はいじってなく、勝手にキレイめに撮ってくれます。

今超~人気のアプリだっていうのはよくわかりますな^^;

 

さてと、実際に付けてみましょう

 

化粧のどのタイミングで付けるのかも全くわからないので、グーグルせんせに聞きながらやりました。

 

ところがあーーーー

大事件発生!

 

めがね(老眼鏡)を外しているので、自分の睫毛の生え際(つけまを付けるとこ)が

全然見えねえーーーーーー!!! 

まあ、多少予想はしていましたが、思った以上に見えなくって、

これには参りました。

人並み外れてぶきっちょなので、焦りましたあー

とりあえず付けてみたけど、睫毛の際から少し上に付いているし、

何度も調節しているので両端が取れちゃったりします。

 

失敗してるけど、記念すべき「初つけま付けた」の図。

舞台にでも上がるのかっていうくらい派手になっちゃったらどうしようと思ったけど、

案外大して変わらない。

ちょっとがっかり。。。(笑)

 

 

すごく明るいところだったら見えるかも

会社で窓のそばに鏡がある場所がありまして、そこをのぞいたら、

裸眼でも結構ちゃんと見えたのです。

明るさって大事かもと思いました。

あんまりよく見えてなくてもできるように何度も懲りずにやってみようと思っています。

めっちゃ時間かかるので、出勤前のメイクではまだできませんが、

練習しようと思います!

あいまろインスタ
あいまろ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

2 件のコメント

  • 私は目がくぼんで、二重どころか、三重以上に疲れ切った感じになっているのが嫌です。たれ目になって来るし。メイクは、明るく健康的になるようにが、コンセプトです。
    年に1度のライヴで、つけまつげは付けますが、それ以外はしないので、全く上達しません。それに眼のふちが自由に動かない気がして、できれば付けないで済むようにと思っています。
    あいまろさん、似合ってますよ。ぜひ上手になって、コツを教えてください。

    • nyankaiさんへ
      やはり悩みは人それぞれですね。
      私はいわゆる「パンダ目」になってしまうのです。
      それでマスカラを付けなくなったんですが、
      アイラインだけでもパンダ目になってしまうので、
      つけまでなんとかなんないだろうかと目論んでいるのです。
      週末にまたチャレンジしてみます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です